慶良間外洋ドリフトツアーへ!GWで魚も大渋滞

2025年04月28日
気温24℃
水温22℃
時折激しい雨が降る1日でした。

4月1日から
全てのツアーは
新ルールのもとで開催しております。
必ず参加前にご確認お願い致します。

GWの中休み
ボートは思った以上に人も少なく
快適でした。
海況も比較的安定している中で
慶良間ドリフトへ

1本目 下曽根
2本目 LST447
3本目 ウチザン

魚達もGWで大渋滞なのか?
凄い数が集まっております。
それを食べに
ロウニン、イソマグロが

午前中は潮の流れも弱く
のんびり潜れました。
久しぶりのLST

エモンズは有名ですが
LSTも太平洋戦争で神風特攻隊の攻撃を受けて
沈んだ米軍の船です。
長さは100m
戦車などを乗せて運ぶ船が
慶良間に沈んでいます。

ただ、このポイントは
コンディションが整わないと潜れないので
なかなかレアなポイントです。

ウチザンは
爽快な流れでした!

外洋ドリフトは
魚も多いので
潜ってて楽しいですね。

明日はトライアングルへ