カテゴリー:海日記の記事一覧
-
海日記2025.03.01
沖縄本島中部万座へ!暖かい1日でした。
2025年03月01日 気温25℃ 水温20℃ 非常に暖かい1日でした。 今年一番暖かく 海も穏やか ウミガメも気持ち良さそうに寝てました。 最高の3月がスタートです。 今日は万座で 久しぶりにウミウ…
-
海日記2025.02.27
沖縄本島中部エリアでPADIアドバンス講習でした。
2025年02月27日 気温22℃ 水温20℃ 非常に暖かい1日でした。 昨日はパソコンの調子が悪く ブログお休みしましたが 予定通り空港到着後から 本日迄アドバンス講習しておりました。 2年前にオー…
-
海日記2025.02.25
沖縄本島南部糸満エリアへ!貸切で最高でした!
2025年02月25日 昨日の寒さは何処へ?? 今日は風もなく ポカポカ陽気でした。 気温17℃ 水温21℃ 祝日明けで ボートも空いており 貸切で糸満エリア 喜屋武岬へ行って来ました。 透明度よし!…
-
海日記2025.02.24
沖縄本島北部ゴリラチョップへ!強い北風でした!
2025年02月24日 今日は強い北風の1日 今シーズンで一番寒く感じました。 気温14℃ 水温20℃ 3連休最終日は 海が大荒れで ゴリラチョップへ全員集合です。 少し早起きして ロングドライブして…
-
海日記2025.02.23
沖縄本島中部北谷エリアで講習してきました!
2025年02月23日 非常に寒い1日でした。 気温14℃ 水温21℃ 曇り時々小雨 北よりの風が吹く まさに「冬!」って 1日でした。 今日は北谷で アドベンチャー講習 知り合いのイントラさんから …
-
海日記2025.02.22
沖縄本島チービシエリアへ!ゆっくり潜りました!
2025年02月22日 今日はお天気回復 ただ北風で少し肌寒い1日でした。 昨日通過した前線の影響で 海況が良くなかったので チービシでのんびり潜りました。 気温16℃ 水温20℃ 1本目 ナガンヌ …