沖縄で評判の良いおすすめのダイビングショップの特徴と選び方

沖縄でダイビングといっても、ライセンス取得、体験ダイビングなど、目的によって、どこのショップが良いか、インターネットで調べても判断できない場合が多いはず。そんな時ポイントを絞ってチェックすれば、お勧めのショップを探すことができます。

ダイビングショップの特徴
沖縄でダイビングをしようと思って来沖する方は、ほとんどと言っていい位、行きつけのショップがあります。

僕も移住する前にいくつかショップにお世話になりましたが、今は、一店舗のみに。そのような方は、すでに自分でショップを探し終えているので、ここでは、観光向け、初心者向けのショップをまとめてみようと思います。

ダイビングショップにはいくつか特徴があり、体験ダイビング中心のショップや観光客向け、中級上級むけやライセンス取得向けなど、ショップによって特徴がいくつかあるので紹介します。

観光客・体験ダイビング向けのショップの特徴
一番簡単なのは、ホテルにあるパンフレットなどに記載されているダイビングショップやホテル常設のマリンスポーツを提供しているショップなどは、主に観光客向けや体験ダイビングを中心としているショップです。

特にツアーを組んでいるショップは、ホテルと提携しているので、間違いがないといえるでしょう。

ライセンス取得したい方向けのショップの特徴
必ずライセンス取得前に確認しなければいけないのは、PADI、NAUI、SSIやCMASといった、ライセンサーと提携しているショップが多く、PADIは世界のライセンスの約7割を占めているので、どのライセンスを取得したいかにより、まずはショップを探しましょう。

ライセンス取得コースやインストラクターの特徴などにより、ショップ選びをすることが必要です。

合わせて読みたい
格安でダイビングライセンスを取得?沖縄の格安ダイビングの裏側
PADI
世界180か国以上で展開し、約7割のライセンス発行を誇る最大のスキューバ・ダイビング機関

NAUI
レクリエーショナルダイビングを求める人々に、より楽しく安全なダイビングを提供することをコンセプトに発展した組織他に、SSIやCMASなど、ライセンスを認定する機関があります。

評判の良いダイビングショップを見分ける方法
最も簡単な方法は、初心者向け、観光客、体験ダイビング向けであるなら、ホテルのコンシェルジュが勧めるもしくは、ホテルが申し込みを代行しているショップであることです。

ホテルも宿泊客に質の良いサービスを提供するために、毎年ダイビングをはじめ、ツアー内容などを再評価し、プランとして、提供している場合が多くあるからです。

ホテルのコンシェルジュにお願いすると、いくつかショップのパンフレットを紹介いただけるので、その場合には、自分が行きたいポイントや目的(体験ダイビングなのか?ライセンス取得なのか?)にあったショップを選ぶと良いでしょう。

ホテルによっては、ショップまでの送迎もあるので、安心して申し込むことができます。

ホテルの送迎がなくても、ショップの送迎があるツアーを選ぶか、レンタカーで行ける距離にあるショップを選ぶことが必要です。

ライセンス取得予定者にとって、必要なのは、信頼できるショップであることです。

ここでは、一番多いPADIについて例を挙げてみたいと思います。PADIの場合、毎年、認定制度があり、認定を受けたショップはPADIの5Starの称号を得ることができ、それを店頭で展開することができます。当然ウェブサイトにも掲載しているので、PADIであれば、確認するようにしましょう。

PADI 5Starの定義
PADIの5Starは、結構厳しい評価基準で定められていて、毎年発行されます。必ずお客様の評価が1つの判断基準として設けられているので、その意味でも、これを所有しているショップは、安心できるといえます。

PADIの認定基準は、
「教育」、「地域活動への参加」、「環境保護活動」の3分野において、PADIから表彰を受けています。
安全なリクリエーション・ダイビングとスノーケリングを発展させるために、その地域社会で積極的に活動しています。
5スター・ダイブセンターはPADIの教育規準を守るだけでなく、それぞれのコースに適した教材を使って、理想的なPADIプログラムを実施しています。
お客様が技術と知識を伸ばせるよう定期的にPADIの継続教育プログラムが提供されています。
このように、ダイビングの技術の提供だけでなく、地域への貢献など、企業としての貢献度も評価されていますので、非常に安心できると思います。

沖縄で評判の良いダイビングショップの特徴
沖縄で評判のよいダイビングショップの特徴は、大きく分けて2つあります。沖縄は観光地であるので、地元の方がするよりも観光客に重点を置いています。

一つ目のポイントは、沖縄は、移動手段が車であることです。つまり、バスでの送迎がついていることが一つ目のポイントです。ダイビングスポットの近くの埠頭まで、ショップによっては、現地集合ということもあるので、ダイビングを申し込むときには、送迎がホテルまで来てくれるかが重要なポイントとなります。

沖縄は電車がないため、ダイビングショップの近くまで、自力で行くショップではなく、ホテルまで送迎があるショップ選びが必要です。

二つ目は、設備面での充実です。ダイビングボートを所有もしくは、提携している船舶があるショップを選ぶことが大切です。

また、必ず他のショップと合同のボートでなく、貸し切りにできるショップを選ぶことが大切です。なぜなら、それぞれのショップで行くポイントは、ライセンス取得者や、ライセンスホルダーごとに行きたいダイビングポイントがあるはず。

他のショップと合同になると折角のダイビングが想像していたものと変わってしまう場合があるからです。

さらに付け加えるとすれば、
シャワーや着替えるロッカーなどセキュリティ面で充実していること
インストラクターの紹介がしっかりウェブなどで公開されていること
保険に入っていること
このあたりを押さえておけば、外れを引くことなく、評判の良いショップに巡り合うことができるはずです。

ダイビングショップのWEBサイトは重要なポイント
ダイビングショップの良し悪しを図るうえで、もう一つ重要なポイントは、ショップのウェブサイトです。

価格の明細があるショップを選ぶ
ライセンス申し込み料
教材費用
ダイビングスーツレンタル費用
ダイブ(2本)
ボート使用費
ライセンス取得費用、体験ダイビング費用
などなど
しっかりとした明細を掲載している店舗は、安心できます。地元にいると、あそこのショップは、ウェブ上では、19,800円だけど、レンタル費用が入っていないとか、申込手数料がないとか、いろいろは話を聞くことがあります。

見かけの安さに騙されず、必要な諸経費を見積もって申し込みをすることが必要です。

毎日更新されているブログをチェック
最近は、SNSやブログの普及もあり、必ずと言っていいほど、ショップでは写真付きで情報を公開しています。人が集まっているショップ=信頼がある程度おけるショップであることは間違いないでしょう。
天候や今日行ったダイビングポイントの紹介
お客様の声
海中の写真や今日のダイビングの様子
こういった情報が毎日更新されているショップは、間違いありません。なぜなら、評判が悪いショップはSNSで、ネガティブに反応されますが、評判の良いショップは、ちゃんとした情報を出すことで、ショップの紹介をプロモーションとして展開することができるからです。

沖縄の評判の良いダイビングショプを選ぶには?
ホテルなどの施設でツアーが組まれていること
施設の設備が充実していること
送迎がしっかりしていること
価格表示や説明、情報の公開がしっかりしていること
このあたりを押さえておけば、間違いなく評判のショップに行くことができます。ダイビングを申し込む前に最低限このくらいの情報は抑えておくようにしましょう。