ダイビングとシュノーケリングの違いとどっちがおすすめなのか

沖縄をはじめリゾート地で必ずホテルのパンフレットや旅行本でみるのが、体験ダイビング、シュノーケリングという文字じゃないでしょうか?そもそも、ダイビングとシュノーケリングにどんな違いがあるのかご存知ですか?

ダイビングとシュノーケリングの種類と違い
大きく分けてダイビングには、ボンベなどの機材を装着して楽しむスクーバ・ダイビングとダイビングスーツのみで行うスキン・ダイビングの2種類があります。

ダイビング
スクーバ(スキューバ)ダイビング
酸素ボンベを背負って行うスキューバダイビングはボンベに酸素がある限り深く長く潜ることが出来、長時間ダイビングを楽しむことができます。

ただし、専用ライセンスを持っていない人は必ずライセンス取得者の同伴の下で、ダイビングを行わなければいけません。また、スクーバ(スキューバ)ダイビングは、長時間海に潜り続けるため運動能力の低下防止やけがの防止のために、必ずウェットスーツ・ドライスーツを着用します。酸素ボンベを使うためシュノーケリングよりも深い水深で活動できるため、海中の魅力を存分に味わえるのがスク―バ(スキューバ)ダイビングと言えます。

スキンダイビング
もう一つのダイビングはあまり知られていませんが、なにも身に着けず深く潜るスキンダイビングがあります。

シュノーケリング
シュノーケリング
海の水面上に出した筒状の器具を通して水中で呼吸を行うシュノーケルを使うシュノーケリングは、シュノーケルで呼吸できる程度の浅瀬を浮遊しながら行うダイビング法です。

シュノーケリングに必要な道具は、シュノーケル、潜水用ゴーグル、足ひれ(フィン)の三点が最低でも必要です。ダイビングと違い、水着でもそのまま手軽にできるので、子どもや泳ぎに自信がない方に特におすすめです。

ダイビングとシュノーケリングでできること
ダイビングとシュノーケリングには、道具や体験できる深さなどに違いが明確にありますが、体験できる内容はどうなのでしょうかイメージから言うとシュノーケリングは波打ち際でこどもと一緒に楽しむもので、ダイビングは本格的にボートで移動して海中深く潜るものというイメージがあると思います。

ダイビングでできる体験
取得したライセンスの種類によって、体験できるダイビングの内容は変わりますが、基本的な違いは、潜ることの水深と考えたほうが良いでしょう。ライセンスを取得すればバディ(一緒に潜る相方)と一緒になり、ウミガメと並泳や小さい魚の観察や写真撮影、少しスキルを上げるとナイト・ダイビングやドリフト・ダイビングなどを体験することができます。本格的に海に潜りたいと考えている方向けのものです。
 
アマチュアが取得できるライセンスの種類は複数あります。

オープン・ウォーター・ダイバー(Cカード)
アドバンスト・オープン・ウォーター・ダイバー
レスキュー・ダイバー
マスター・スクーバ・ダイバー
これに加えて、インストラクターが持つライセンスもありますが、大きな違いは、それぞれで取得できるテクニックとダイビング可能な水深であるといえます。
ライセンス保有者であれば、ボートに乗船して、お好みのスポットを楽しむことができます。特に沖縄では、青の洞窟や沈没船、ジンベエザメなどたくさんのスポットがあるので、オープン・ウォーター・ダイバーライセンスを取得して、ダイビングするのがお勧めです。

シュノーケリングでできる体験
ダイビングのライセンスがなくても、海中の様子を簡単に楽しむことができるアクティビティです。最近では、青の洞窟ツアーでもシュノーケリングができます。

また、慶良間までボートで移動してビーチ周辺で楽しむことができるなど、様々なスポットが増えてきているので、手軽に楽しみたい方や子ども連れのファミリーにはお勧めです。沖縄では、2メートル程度の浅瀬でも十分に楽しむことができるので、時間に制限がある方でも楽しむことができるのが特徴です。

ダイビングとシュノーケリングどっちがおすすめ?
一概には言えませんが、海を満喫したいならダイビングがおすすめで、子連れや軽く楽しみたいという方にはシュノーケリングがおすすめです。
ただ、海の中から見える景色と水面下の景色では全く違うので、思う存分楽しみたいという気持ちがあるのであれば絶対ダイビングがおすすめです。